予防接種の案内
当院では茨木市(および高槻市、摂津市、箕面市、吹田市、豊中市、池田市、豊能町)の委託による予防接種(高齢者向けのワクチンを除く)および、任意の予防接種を行っております。
予防接種は予約制です。 ワクチンの予約はケータイ、パソコンからお願いいたします。
基本的に診療のない水曜日または土曜午後にワクチン接種枠を設けていますが、AM9時、PM4:20の診療開始前にも若干ワクチンを行っています。
病気をうつされたくない方は、水曜、土曜午後をお勧めします。 逆にワクチンと合わせて薬の処方もしてもらいたいという方は、水曜は休診日で処方箋を出せませんので、平日の受診をお勧めします。
診察開始前のワクチン枠に、遅れてこられますと診療に支障をきたしますので、必ず早めに来院してください。来院後に体温を計測していただきます。予診票はお持ちでない場合には予め持ち帰っていただくことも可能ですので、受付にご相談ください。
当院に受診されたことのない方は、初回のみ電話でワクチンの予約を行いますので、診療時間中に受付にご連絡ください(TEL:072-631-9001)
同時接種はご希望により、何本でも同時に行っています。
兄弟で同時に来院したい場合も、うまく同じ時間枠に予約できなかった場合には、受付にご連絡いただければ、同じ時間での接種が可能です。
来院時には必ず母子手帳をお持ちください。忘れられた場合は取りに帰っていただくことがあります。
体調が悪いなどキャンセルは他の方のためにも、速やかにお願いします。当日都合が悪い場合には、必ず電話をお願いします。
成人の方にもMR, MMR(現在在庫なし)、水ぼうそう、おたふくかぜ、風しんなどの予防接種は随時行っています。成人の方はネット予約ではなく受付にご相談ください。
高齢者向けのワクチンは。行っておりません。
接種料金
料金(税込) | |
---|---|
おたふくかぜ | 4400円 |
水ぼうそう(任意の方) | 7700円 |
B型肝炎(任意の方) | 4400円 |
A型肝炎 | 7480円 |
ロタワクチン(ロタリックス) | 14300円×2回 |
ロタワクチン(ロタテック) | 9535円×3回 |
インフルエンザワクチン | 4500円 |
子宮頸がんワクチン(任意の方) | 17600円 |
MRワクチン(任意の方) | 9900円 |
風しん(任意) | 4400円 |
髄膜炎菌ワクチン | 23100円 |
DPTワクチン | 4400円 |
定期接種を規定の期間内受けそびれてしまった方には、自費での接種をおこなっています。
子宮頸がんワクチンは、必要なワクチンです。希望される方には接種しますので、ご相談ください。(定期接種対象は小学6年から高校1年までの女子)
10代のお子さんに推奨される「髄膜炎菌ワクチン」は、希望される場合にはワクチンを用意できます。電話で相談ください。
日本脳炎ワクチンは標準的には3、4才で接種開始で、7才半まで1期の定期接種対象です。一時期接種が中止されていたため、平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれで、4回接種が完了していない方は特例対象者として何歳であっても(19歳までのあいだ)残りのワクチンを定期接種として受けられます。